検索
2015年4月25日
逆・読み聞かせ
2才半の子の読み聞かせをご紹介します。 「大人から子どもへ」ではなく「子どもから大人へ」 逆・読み聞かせです。 有名な「○ンタン」シリーズですが、実は、直前に1回読んであげただけです。 字は読めません。 Storyがすっかり入っていて、自分なりの言葉で創作しながら進んで...
2015年4月19日
眼を見る
「ちゃんと眼をみなさい」 よく言われることですね。 しかし「眼を見ることで何が違うのか」は意外にほっとかれているのではないでしょうか。 眼を見ると、気持ちが伝わりやすい。 確かにそうですね。 反対に、 「拒否」するときも、相手をジッと見る場合があります。 ...
2015年4月8日
ややこしや
「かっぱかっぱらったかっぱらっぱかっぱらった」 ややこしい言葉。色々ありますね。 よく早口の練習等に使ったりします。 さて、 ここでは早口が目的ではありません。 ただ「言えるようになる」ことはあまり重要だとは思わないからです。 「聴く」こと。...
2015年4月2日
ものづくり
子どもたちから生まれた創作の一部をご紹介します。 上の動画は、昨年度1年間私が関わった子ども達による映像作品(のダイジェスト)です。 全てお見せ出来ないのが残念ですが、ここにくるまで本当に子ども達は頑張りました。 これは、既存の物語のワンシーンから自分たちでキャラクターや背...
2015年3月27日
食べたら…
あるワークでは、私と鏡のようになり、マネをしたり、意図をくみ取ったりということをしますが、E君はくみ取ることがとても上手。優しいです。 くみ取ったものを表に出すことが少し苦手ですが、まずはじっくり自分の気持ちを感じることからやっていくと、段々とそれを「出したく」なってくるよ...
2015年3月20日
言葉あそび
日本には様々な「言葉あそび」があります。 「語呂がいい」などと言ったりもしますが、 日本人に心地のいいリズムというものがあります。 子どもは「言葉あそび」が大好きです。 リズムにのせて心地よく口ずさむ言葉には、 まるで揺りかごにゆられているような安心感があるのではないでしょ...
2015年3月15日
一生懸命より
「一生懸命頑張りなさい」 私たちはそう言われ続けて育っています。 一生懸命やっていると褒められます。 嬉しいので、もっともっと頑張ります。 そして、 いつしか「イヤダ」と言えなくなります。 「一生懸命」と「好きなこと」が一致しているときはいいのですが、 ...
2015年1月4日
「スペース」と「まる」②
ー「スペース」と「まる」①のつづきー 「スペース」を見つけるお手伝いをする場所 と書きましたが、では、 見つけたスペースはどんな形をしているのでしょうか? △だったり□だったり凸凹だったり… そう、みんなちがいますね。 一人として同じ形はないのです。...
2015年1月3日
「スペース」と「まる」①
改めまして、 ホームページにご来訪頂きありがとうございます。 こちらの「まるろぐ」では、 思うことや気付いたこと、または子どもたちの様子や変化について、 ゆるりゆるりと綴って参りたいと思っています。 拙い文章ですがどうぞお付き合い下さい。 さて、最初ですので ...