top of page

子どもたちのプロセスや、気付いたこと、お知らせなど

キャッチボール

先日、姪がこんなことを言いました。

「ママの言っていることと、ハーカの言ってることが違う」と。

(歯磨きの仕方、とかそんなことです(笑))

「う~ん、たしかに違うよねぇ…でも、根っこは同じだよ」

「根っこってなあに?」

「根っこはねぇ、〇〇が大好きで大事ってこと」

「?」(笑)

答えはひとつじゃないけど、

「愛している」は伝えられる。

そんなシンプルなことをどう伝えるかに、

日々、試行錯誤、四苦八苦?しているのです(笑)

でも、

「そんなこと」に四苦八苦していること、を伝えることが、

「愛している」を伝える一番の早道なのではないかとも思います。

「分かっているふり」では決して伝わらない。

「分からないけど」「分かろうとしている」ことの方が、

よっぽど届くのではないかと思うのです。

まずはこちらから色々なボールを投げてみる。

そこで返してくれたボールを見て、また違う方法で投げ返す。

そんな日々の試行錯誤そのものが、少しづつ「分かり合い」を生むのだと。

手間を惜しまない(笑)

明確な答えも時には大切だけど、

「愛されている実感」の方が生きていく力になるような気がします。

そして、子どもから返ってきたボールに、

いちいち感動を覚えている今日この頃です(^^)

bottom of page