top of page

子どもたちのプロセスや、気付いたこと、お知らせなど

ともだちってなに?


昨年のことですが、

受持たせて頂いていた子どもミュージカルのクラスをクローズしました。


自分の環境も少しずつ変わってきていて、

ちょうどいろいろなタイミングが重なり自然とそういう流れに。


そうなると、不思議と次の流れが来るもので、

「タイミングってあるんだなぁ」なんてのん気に考えていた時期。





クラスが終了するにあたり、子どもたちにひとつ聞いてみることに。

「今となりにいる人は “ともだち”?」


クラスは少人数ですが、それぞれ違う小学校の子どもたち。

毎週顔を合わせてはいるし、楽しくお話もするけど、

改めて「ともだち」というワードを投げかけた時に「?」と止まってしまったのでした。


(そういえば、以前お呼ばれした「子ども哲学対話」で取り上げたテーマも

「ともだちってどうなったらともだちなの?」だったなぁ。)



そこで、クラスが終わるまでの時間を

「ともだち」をテーマに考えたり、演じたり、歌ったりの時間にしたのでした。


「一緒に遊んだら友達」とか

「知り合ったら友達」とか

「友達って思ったら友達」とか

「友達になろうって言って、うんいいよって言ったら友達」とか

「ケンカをして仲直りをしたら友達」とか

「言いたいことを言えるのが友達」とか…


た~~~くさん出てきました(笑)


答えはないんです。

自分が感じた「それ」が自分の答えです。


答えが合う人も合わない人もいる。


でも、

「合うか合わないか」は、自分の感じ方をシェア(提示)してみないと分からない。

そうしないと、その先にはいけない。

結局「ともだち」にはなれないんです。

ちょっとの勇気が必要。


そう。


あ~だこ~だ言っていた、その「時間」が

「ともだち」になる第一歩だった訳です。


( 哲学対話のファシリテーターの方がまさしく「子ども哲学アーダコーダ」の方でした(笑) )




最後に、改めて聞いてみました。


「今となりにいる人は “ともだち”?」


「うん!前よりも “ともだち”!!」



そんな、みんなが歌ってくれた歌です。

よかったら聞いてみてくださいね(^^)



クレイジーケンバンドさんのアレンジを拝借いたしましたm(__)m



bottom of page