検索
2017年7月2日
8月 夏休み宿題大作戦!
8月に「夏休み子ども表現ワークショップ」を開催します! 今回の対象は小学生。 小学校といえば、アレ。「夏休みの宿題」ですよね。 ドリル、読書感想文、自由研究… ワタシも〇十年前に苦しみました(笑) さて今回はなんと、 その宿題を「材料」にして、オリジナルストーリー...
2017年6月2日
国分寺ワークはじまってます!
5月から国分寺のワークも加わりました! 会場は西国分寺より徒歩10分程です。 (プライベートスタジオなので、詳細はお申込後にお知らせします。) 少しずつ、少しずつ、輪が広がっていることに感謝します。 あむあむ ZEROvoiceWORK 作品「しずか」↓ 「ちきゅう...
2017年5月15日
待つこと
幼児さんのワークで初対面の場合、 ママから離れられなかったり、 泣きどおしだったり、 「ヤダ」「やらない」の連続だったり(汗) ということがよくあります。 それは「正しい反応」です。 だって、知らないオバチャンなんだもの。 「知らない人に付いていってはいけません」(笑)...
2017年5月2日
5月より変わります。
5月になり、暖かくなってきました。 今月より、 場所、日時が大幅に変更になります。 スケジュールに入れて下さっていた方には大変申し訳ありません。 今いちど、それぞれのページにてご確認をお願い致します。 あむあむ ZEROvoiceWORK...
2017年4月12日
イメージと余白
想像 や イマジネーション それは「曖昧」なところからはじまります。 ワークの中で、子どもに自由に絵を描いてもらうのですが、 最初に「自分の知っているキャラクター」(アニメやゲーム)を描く子がよくいます。 「知っている世界」は「自分のお城」のようなものですね。...
2017年4月3日
たからのちず?
これはなんだ? 地図どおりにすすむミッション。 ただの会議室が、一瞬で迷路に早変わり。 子どもは「イメージの補完力」にとても優れています。 (大人もあるけれど、何かが邪魔をしてしまっているのかもしれませんね) 空間把握を使ったちょっとしたお遊び。...
2017年2月16日
まねぶ
「学ぶ」とは「真似ぶ」からきていると言われますね。 「真似る」ためには、相手をよく見なければなりません。 よくレッスンで「マネっこゲーム」というのを多用します。 マネをしたり、マネされる側になったり。 面白いものでマネされる側は、同じ形になられるとそこから逃れたくなって、...
2017年2月15日
自ら発する
「自発的に」 よく使われる言葉です。 自ら発するというのは、けっこうプレッシャーがかかるものです。 自分で0から何かを生まなきゃいけないのですから、それは大変。 しかし、この「0」は、 「無い」のではなく、自分を含む「すべて」であると捉えるとどうでしょう。...
2017年1月9日
言葉にできない
『○○をすれば、△△のようになれます』 「効果」「効能」をうたう。 先に保障されていると安心なので、手が出やすいですよね。 いや、何の話かというと。 「あむあむ」やワークショップに来ていただいた方によく言われるのが、 「これは、人への説明がむずかしいね(笑)」...
2017年1月8日
あむあむ 2017.1
新年あむあむ、やってきました! みんな「はじめまして」のご対面。 そんな、くすぐったい「モジモジタイム」からスタートです(笑) 最初は手でタッチすることすら恐い。 当然です。 みんな、知らないんだもの。 でもそういうときは、...