検索

あむあむ 2015.2
今日はお母さんもお父さんもいません。(大人は忙しいのです(笑)) すると、甘えられないと感じるのでしょうか、急にたくましくなる子どもたち。 冒険心がむくむくむく… さあ、 部屋に隠されたお宝をさがせ! どこだ? どこだ? GET!!!...
2015年2月23日

あむあむ 2015.1
今回はホワイトボードで物語。 初めは恐る恐るだったMちゃん。 お父さんと一緒に描いていくうちにどんどん大胆に。 そして、合作。 いつしかホワイトボードは水中の世界になりました。 あれ? 「水中ファンタジー」のできあがり。 水の中に窓と太陽がのぞいています。...
2015年1月18日

「あむあむ」~おはなし遊びの場~
月1回、小平市内の公民館で あむあむという「おはなし遊び」の会を開いています。 「おはなし」をテーマに、 ゲームやごっこ遊び、お絵かき、読み聞かせ等々、身体いっぱいで遊びます。 教室の場合は「自分から生み出すこと」、周りと「関わること」等を主体に置いていますが、 ...
2015年1月5日

「スペース」と「まる」②
ー「スペース」と「まる」①のつづきー 「スペース」を見つけるお手伝いをする場所 と書きましたが、では、 見つけたスペースはどんな形をしているのでしょうか? △だったり□だったり凸凹だったり… そう、みんなちがいますね。 一人として同じ形はないのです。...
2015年1月4日

「スペース」と「まる」①
改めまして、 ホームページにご来訪頂きありがとうございます。 こちらの「まるろぐ」では、 思うことや気付いたこと、または子どもたちの様子や変化について、 ゆるりゆるりと綴って参りたいと思っています。 拙い文章ですがどうぞお付き合い下さい。 さて、最初ですので ...
2015年1月3日